ペイペイなくなるってよ
▼ページ最下部
001 2025/05/02(金) 07:24:53 ID:mXEU/RTAsM
002 2025/05/02(金) 07:35:08 ID:1jGzv8SZKE
利用者が1回¥3程度手数料負担すれば解決
店舗が負担するのは間違いです
返信する
003 2025/05/02(金) 07:54:16 ID:nwmjqb/Yto
このアイコンの動画は信用出来るのか?
PayPay使えなくなったら困るわ・・・
返信する
004 2025/05/02(金) 07:57:58 ID:K/XLyJ4seE
こっちが手数料払うならpaypayは使わないだけ。
返信する
005 2025/05/02(金) 08:01:22 ID:/.7nLvaSaE
日本のキャッシュレス決済の手数料は、海外と比較して高くなっている。
海外は わずか1%程度、日本の手数料は その3~5倍。
EUは規制により手数料の上限が0.3%に設定され、インドに至っては0%。
返信する
006 2025/05/02(金) 08:11:01 ID:787QpCA41E
>>2 最近は経験していないが
その昔、アキバなどでクレカ利用をすると売価にプラスして手数料を上乗せする店があった。
店によっては、JCBなら○%、VISAなら〇%とか発行会社ごとに手数料まで変えていた。
ある日ある時、カード会社の問い合わせると顧客に手数料を転嫁するのはカード会社と店舗との
規約違反になるのでカード会社からも指導するが、当該店舗では利用を控えるよう言われた。
クレカとバーコード決済が同じとは言わないが恐らく、契約規約(約款)上は同じだと思うよ。
返信する
007 2025/05/02(金) 08:14:54 ID:nwmjqb/Yto
ま、VISAカードでもポイント付くから良いか
でも、クレカは出すのが面倒臭いの難点だわ
返信する
008 2025/05/02(金) 08:38:04 ID:787QpCA41E
>>5 インドが0%っても霞を食ってるわけじゃないので何処からか収益を得ているわけで
インドの事情は知らないが恐らく店舗からが0なら顧客側から取ってるはずだよ。
インバウンド客、中華ならデビッドのギンレイか、バーコードのどちらかだし
欧米やその他地域も。
インバウンド客が相手ならキャッシュレスの門戸を閉じるわけにはいくまい。
現金
昨今は、小銭(貨幣)を扱うだけで手数料を取られる御時世。
聞けば、寺社の賽銭でさえ例外ではなく正月などは銀行職員が手向いて一切合切の代行
というカタチで特例的に免除されているケースもあるらしいが基本的には賽銭でさえ
手数料の対象だという。
特に小銭の扱い量が多いスーパーなどだと手数料のトレードオフで考えるべきで
今後は、現金一択も難しいとおもうよ。
返信する
009 2025/05/02(金) 08:44:53 ID:787QpCA41E
その昔は
CAT端末の導入費用と通信インフラ、特にCAT普及期にはISDN回線を用いていたから
導入コストも障害だった。
いまは初期コストなしのハンディターミナルなどが数多くあり回線もIP化されている。
決済会社(ペイペイなど)が囲い込みに投資した投下資本の回収が為に手数料が高いわけで
回収が進めば手数料は落ち着くと思うんだが、いつになるかな?(笑)
返信する
010 2025/05/02(金) 10:05:51 ID:mXEU/RTAsM

なくなるっていうか
金持ちが買う店はペイペイが残って
スーパーとか庶民が買う店ではなくなるという、二極化していくんだろうな
近所のスーパーは専用のマネーカードがあって
ぎゃくに現金は嫌われるっぽい
まあさらに進化して無人化してるレジでは関係ないけど。
返信する
011 2025/05/02(金) 11:53:15 ID:Ve9YfF2ETI
>>10 その手の店はオリジナルカード以外はポイント付かない!
俺はチャージが面倒くさいんで嫌でもクレカを使ってやる!
返信する
012 2025/05/02(金) 12:08:29 ID:042dg75wkg
013 2025/05/02(金) 17:01:01 ID:nwmjqb/Yto
今日、某所のイオンでPayPay使ったら6月から使えないって言われた。
visa line payもサービス終わったしキャッシュレスの旨み無くなった(泣
返信する
014 2025/05/02(金) 17:57:09 ID:3q0GwPKLo.
国がキャッシュレス決済を推進するなら手数料0で「日銀ペイ(仮称)」とかやれば良いと常々思ってる
貨幣発行に関するコスト抑えられるからシステム運用とトントンになるんじゃねーかと
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:14
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
恐怖・ガクブル映像掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ペイペイなくなるってよ
レス投稿