ウクライナ総合
▼ページ最下部
001 2022/03/05(土) 22:29:52 ID:e7UjYNW/XM
002 2022/03/05(土) 22:48:03 ID:tStovKDrsc
003 2022/03/05(土) 22:58:13 ID:e7UjYNW/XM
[YouTubeで再生]

NATOはAWACS(空中早期警戒機)をポーランド・ウクライナ国境に沿って飛ばし、ロシア機の
動きをウクライナ軍に逐一連絡しているそうだ。 ロシアにとっては非常に厄介な相手だが、ポーランド
上空にいる限り手を出せない。 しかもAWACSの護衛にはF-35を含むNATO戦闘機が随行しているのだ。
返信する
004 2022/03/05(土) 22:59:08 ID:m4k46BZAfQ
005 2022/03/05(土) 23:06:13 ID:m4k46BZAfQ
006 2022/03/05(土) 23:09:00 ID:m4k46BZAfQ
007 2022/03/05(土) 23:14:00 ID:m4k46BZAfQ
008 2022/03/05(土) 23:17:50 ID:atD1ojzX06
009 2022/03/05(土) 23:19:00 ID:9JUuBZXY4U
010 2022/03/05(土) 23:26:11 ID:m4k46BZAfQ
011 2022/03/06(日) 00:43:33 ID:c4eDkLbdpk
012 2022/03/06(日) 01:19:55 ID:Pvn3iqmj.6
[YouTubeで再生]

驚いたことにベラルーシからもウクライナを応援する義勇兵が流入しているようだ。
ひょっとしたらウクライナ系ロシア人も参加しているのかもしれない。
返信する
013 2022/03/06(日) 02:06:09 ID:Pvn3iqmj.6
[YouTubeで再生]

捕まったロシア軍パイロット。
攻撃機のパイロットだから相当に手荒く扱われたらしく、左の頬は大きく腫れている。
シャツも血だらけ。 パイロットという職業もこれが現実だ。
返信する
014 2022/03/06(日) 02:13:43 ID:Pvn3iqmj.6
015 2022/03/06(日) 05:10:53 ID:HYpKyipxlI
ロシアは不都合な事実をフェイクニュースだと主張している。中には事実もあるかもだが、共産党員のロビー活動の可能性もあるからフェイクニュースがフェイクな事もあると思ってみた方が良い。
返信する
016 2022/03/07(月) 00:00:49 ID:BXCj9BmTpc
[YouTubeで再生]

捕虜になったロシア兵には自宅に電話をさせるようだ。
良心的といえるかもしれないが、ロシア国内での反戦の気運を高める心理戦だな。
返信する
017 2022/03/07(月) 00:18:49 ID:BXCj9BmTpc
018 2022/03/07(月) 00:23:23 ID:BXCj9BmTpc
[YouTubeで再生]

一方プーチンはトルコのエルドアン大統領と電話会談。
プーチンは一切妥協しないようだ。
この二人、仲がいいのか悪いのかよくわからん。
返信する
019 2022/03/12(土) 19:30:51 ID:D3GCu/ehX2
020 2022/03/13(日) 00:50:16 ID:PugpARnKE6
021 2022/03/13(日) 02:24:45 ID:inKfKs2EE6
>>20 君はウクライナ情勢よりもフェイク情報を集めることの方が楽しいんだろ?
あいにくこっちはそんなことは興味ないんだ。 病院が爆撃されたとか、何人死んだとか、
何台破壊されたとかそんなことはハナから信用していない。 だからまったく興味が無い。
この戦争がどういう結末になるのか?が問題であって、誰と誰の戦いだとか、誰が仕掛けたか
とか、誰が儲かるのか、とか確認のしようのない事柄は時間のムダ。
返信する
022 2022/03/13(日) 02:47:00 ID:inKfKs2EE6
023 2022/03/13(日) 23:24:49 ID:inKfKs2EE6
[YouTubeで再生]

2020年9月の出来事。
アメリカのB-52がポーランド、ウクライナを経由して黒海で爆撃訓練。
護衛にはノルウェーのF-35を含むNATO戦闘機のオンパレード。
さらにポーランドのMiG-29、ウクライナのSu-27も護衛に参加。
当然、ロシアのSu-27がインターセプトでB-52に接近し、威嚇して帰った。
ウクライナがNATOに加盟したときの脅威をロシアは強烈に認識したのだろう。
同時にプーチンはウクライナ侵攻を決意したのかもしれない。
返信する
024 2022/03/14(月) 23:42:35 ID:DPwT7RRLgs
025 2022/03/16(水) 13:36:19 ID:4LvHHkRgww
026 2022/03/19(土) 20:39:08 ID:ATGkhcKOE2
[YouTubeで再生]

地上を攻撃するロシアの攻撃ヘリコプター。 しかし地上からのミサイル攻撃を受けて
緊急着陸。 まさに天国から地獄の展開。 この映像がウクライナ側から公開された
ということは乗員は捕虜になったか戦死してカメラだけが回収されたか?だな。
返信する
027 2022/03/21(月) 13:47:48 ID:ZZTmTCjDJc
個人があげてるフェイクニュース見つけて鬼の首取ったように勝ち誇ってる馬鹿がここにいますw
返信する
028 2022/03/24(木) 19:02:10 ID:bVQ8ghJGCY
[YouTubeで再生]

ウクライナ南部のベルジャンシク港に停泊していたロシアの輸送船オルスクが火災を起こし、
積荷の弾薬が誘爆した。 これが事実なら南部に展開するロシア部隊への補給が一時的に
途絶えることになる。
返信する
029 2022/03/24(木) 22:50:44 ID:bVQ8ghJGCY
[YouTubeで再生]

偶然3日前に撮影された映像。
なぜかウクライナ軍のBTR-3をロシア船に積んでいるシーンなので混乱する。
そのままロシア軍が鹵獲したBTR-3を使えばいい気がするのだが・・・。
返信する
031 2022/04/03(日) 10:38:11 ID:dj5A4viDSY
[YouTubeで再生]

ロシアのMiL-28Nヘリコプターが撃墜された様子。
スティンガーミサイルなら近接爆砕弾頭なのですがこれは直撃しています。
実はイギリスがウクライナに供与したスターストリーク対空ミサイルによる戦果だそうです。
このミサイルはブースターによって3本のダーツ(矢)を最大マッハ3.5まで加速し、相手に
直撃させるもので、地上目標にも使えるそうです。 矢はタングステン製で高性能炸薬入り。
誘導はレーザーです。
返信する
032 2022/04/04(月) 08:00:17 ID:aUSrgMC4pY
[YouTubeで再生]

兵士が乗ってポーズを取っているのは不発ミサイルではなくSu-24の燃料タンクだね。
これを投棄するのは緊急事態のときだから、上空で対空ミサイルの攻撃を受けたのだろう。
返信する
033 2022/04/08(金) 01:22:51 ID:WeJsY2/GMk
[YouTubeで再生]

ロシア軍戦車2両が待ち伏せ攻撃に遭い、撃破されています。
速射砲を使ったのか跳弾しますが、複数のヒットに耐えられずに行動不能に陥ります。
返信する
034 2022/04/08(金) 01:41:25 ID:WeJsY2/GMk
[YouTubeで再生]

上の戦車を撃破したウクライナ側の車両はBTR-4という兵員輸送車2両でした。
それに搭載されている30mm機関砲による攻撃だったようです。
返信する
035 2022/04/12(火) 00:14:43 ID:5nsxhUdUM6
[YouTubeで再生]

川岸に残されたロシア兵の装備。
どうやら敗走のために川を渡ったようで、その際に武器、装備、荷物を捨てたようです。
ウクライナ兵は最新のAK-12ライフルやRPG-7、ヘルメットや防弾チョッキ、酒もゲット
できて大満足でしょう。 逃げたロシア兵のことは考えない方がいいでしょう。
返信する
036 2022/04/12(火) 04:03:44 ID:z0fQWVkn.c
037 2022/04/13(水) 22:00:42 ID:X3SQasUd/o
[YouTubeで再生]

不可解な状況。
ウクライナの戦車がロシア兵を至近距離で砲撃したらしいが、なぜ銃撃するとか逃げ隠れしなかったのか不明。
お互いに敵だとわからずに接近したのだろうか?
返信する
038 2022/04/15(金) 15:03:56 ID:F8HAwSX4XY
039 2022/04/15(金) 20:06:18 ID:JxWWADlPF.
040 2022/04/16(土) 22:04:44 ID:pqjKk/tRFo
041 2022/04/18(月) 21:26:46 ID:xjfVlJSiM6
ロシア兵の無残なバラバラ死体を見ると
うれしくなるわ
返信する
042 2022/04/20(水) 02:12:30 ID:Kk9ZabXcxs
043 2022/04/20(水) 15:04:32 ID:vyCbYjX6gQ
044 2022/04/21(木) 09:38:33 ID:HIwvIJ7opY
045 2022/04/21(木) 09:57:21 ID:HIwvIJ7opY
[YouTubeで再生]

今回あまり注目されていないRPG-7ですが、ウクライナ軍が装備するRPG-7発射筒はアメリカ製なのだ。
製品はPSRL-1でエアトロニックUSAという会社の製品で、RPG-7用の弾薬はすべて使用できるそうです。
照準器の代わりにピカティーニレールが付いているのが現代的です。
返信する
046 2022/04/21(木) 20:15:59 ID:HIwvIJ7opY
[YouTubeで再生]

ロシアのオルラン偵察ドローンを分解してみた。
心臓部のカメラはキャノンの1眼レフ、エンジンも日本製。
ほかにも日本製の部品が見つかる。 一体どういう名目で輸出されたのか今後問題になりそう。
返信する
047 2022/04/22(金) 14:54:58 ID:IScPXwoXWQ
048 2022/04/22(金) 15:36:11 ID:xUhlEojRFY
>>47 スイッチブレード300は能力的に近接交戦時の偵察用だね。 弾頭は手榴弾程度の威力しかない。
600の方はサーチアンドデストロイの任務に使える。 「価格が安い」というのが引っ掛かる点で、
「中国製の部品をたくさん使っているんだろうな」という憶測が湧く。
返信する
049 2022/04/24(日) 20:03:08 ID:dp0aRg3UlQ
050 2022/04/25(月) 22:01:52 ID:0H0pd/NtSU
051 2022/04/26(火) 00:37:57 ID:iQvlCUyc8U
052 2022/04/26(火) 00:47:12 ID:iQvlCUyc8U
[YouTubeで再生]
>>49の動画の完全版です。
この戦車は撃破されなかったんですね。 ミサイルは主砲の左付近に命中しましたが、
リアクティブアーマーが起爆したようです。 乗員も無事なようですが、もう戦車には
乗りたくないでしょうね。
返信する
053 2022/04/26(火) 06:20:28 ID:.cV5V7tgyA
054 2022/04/30(土) 00:21:53 ID:a42TIaVAPg
055 2022/04/30(土) 03:32:26 ID:bbRZkeXw8c
[YouTubeで再生]

誘爆映像
>ウクライナの第30機械化旅団は、ルハンシクのイルミノでの砲撃により、ロシア軍のBM-27ウラガンMRL補給地点を破壊しました。
3x 9P140ランチャー、2x 9T452トランスローダー、ロケットでいっぱいの5xトラックは完全に破壊されます
返信する
056 2022/04/30(土) 07:56:54 ID:6yw9fxULko
>>54 軽量のドローンだろうから、搭載兵器の重量にも制限あるんだろう。
落下する爆弾の弾頭形状が、成形炸薬弾っぽいから着弾の正面方向への貫通破壊力はあっても
破砕、爆砕系の爆弾よりも派手さが無いんだと思う、見た目手榴弾よりも周囲への被害が少ないように見えるもんな。
返信する
057 2022/04/30(土) 20:55:01 ID:a42TIaVAPg
[YouTubeで再生]

これは一体なんだろう?
地上から発射されたミサイルなんだが、有線で威力が強力。
事前にドローンによる偵察で弾薬が集積されていることを察知していたのだろうか?
返信する
058 2022/05/01(日) 02:59:12 ID:AEFUVwOB0U
059 2022/05/01(日) 09:02:55 ID:dRyOogEn3Y
[YouTubeで再生]
>>58 正解のようです。
アナログ的ですが、ロープの長さで着地点が決まるんですね。
建物の背後にも届くのがいいです。 マインスイーパーの意外な使い方なので
アメリカも専用兵器の開発に乗り出すかもしれませんね。
返信する
060 2022/05/01(日) 16:38:23 ID:dRyOogEn3Y
061 2022/05/01(日) 19:31:32 ID:Gh3HFqQoCc
○○総合とかいうスレはたいていどこでもクソパヨが立ててる
返信する
062 2022/05/02(月) 00:31:09 ID:BU58i0DyV2
063 2022/05/02(月) 02:59:14 ID:eZ5V6xV0R6
064 2022/05/02(月) 03:03:22 ID:eZ5V6xV0R6
065 2022/05/02(月) 14:13:09 ID:BU58i0DyV2
[YouTubeで再生]

マリウポリの製鉄所から脱出した市民20人の救助の様子。
国連が立ち合っているので、そのままロシア送りなんてことにはならないでしょう。
返信する
066 2022/05/03(火) 22:33:11 ID:amzHlHvi.Q
[YouTubeで再生]

最近、トルコ製攻撃ドローンの活躍が減って、代わりにウクライナ側の砲撃による戦果
が目立ってきている。 安価なドローンでも着弾観測ができるので着弾精度は飛躍的に
向上している。 すでに各国からも榴弾砲と自走榴弾砲が届いているが、ついにアメリカ
のM777軽量155mm榴弾砲も到着した。 おそらくウクライナ軍の砲兵はアメリカで
トレーニング済みだと思われ、遅からずその活躍は映像で紹介されるだろう。
返信する
067 2022/05/06(金) 11:06:44 ID:DFrGGg1ynk
068 2022/05/07(土) 01:06:15 ID:ynqwgKWAa6
069 2022/05/07(土) 02:25:55 ID:e6u8hskGy.
[YouTubeで再生]
>>68 自分もこの動画をYouTubeで観て気になっていました。
画像スタイルがバイラクタルではないし、ウクライナが使う汎用ドローンでもないのでロシアの
ドローンからの撮影だと予想していました。 まぁ、それはそのとおりだったわけですが、
このクラスター爆弾(?)の正体がわかりませんでした。 ツイッターの書き込みを翻訳すると
MRLによる攻撃らしいです。 ということは対戦車クラスター弾頭のロケット弾なんですね。
一方、アメリカが提供したM777はGPS誘導榴弾も使えますので、この活躍にも注目しましょう。
返信する
070 2022/05/07(土) 14:32:25 ID:e6u8hskGy.
071 2022/05/07(土) 14:39:24 ID:e6u8hskGy.
[YouTubeで再生]

アメリカ製低価格自爆ドローン「スイッチブレード」がウクライナに届き、
その最初の映像が公開された。 弾頭が手榴弾程度の威力なので「価格相応の戦果」
といったところ。
返信する
072 2022/05/07(土) 17:01:42 ID:e6u8hskGy.
073 2022/05/15(日) 16:12:44 ID:/j/fgKxzZE
074 2022/05/17(火) 19:24:16 ID:Gd8Z8HLM6g
[YouTubeで再生]

詳細は不明だが、壊滅状態のロシア輸送部隊。 補給が途絶えるという深刻な事態。
おそらく夜間に移動しようとしたが米軍のE-8ジョイントスターズに探知されて砲撃されたのだろう。
戦闘が無くても食料は消費されるので、略奪などの手段で入手できない位置に配置された部隊は
食料確保が仕事になってしまい戦闘どころではなくなる。
返信する
075 2022/05/27(金) 13:56:21 ID:uXhWtDv6/U
076 2022/05/31(火) 22:42:25 ID:A7yUtQWnjw
077 2022/06/04(土) 23:49:20 ID:4FUZuwUjMA
078 2022/06/05(日) 11:41:35 ID:r4uK7YcIq6
079 2022/06/05(日) 11:52:30 ID:r4uK7YcIq6
080 2022/06/06(月) 16:33:45 ID:47j.itqZPw
081 2022/06/09(木) 19:25:40 ID:/DN1gxHnt6
082 2022/06/12(日) 18:37:10 ID:cFMt.jCjtk
083 2022/06/13(月) 01:28:50 ID:63NewihU0o
[YouTubeで再生]

ウクライナがドローンによる夜間爆撃に成功。
赤外線カメラを搭載したドローンでロシア側塹壕を攻撃した。
威力は小さくとも相手に与えるプレッシャーは大きい。
返信する
084 2022/06/13(月) 18:48:42 ID:63NewihU0o
[YouTubeで再生]

AK-47用のピカティーニレール。
ウクライナ側は新旧多彩なアサルトライフルを使うので、こういった便利アイテムは
需要があるのだろう。 しかし銃声鳴り響く状況で動画を撮影するのもなんだかなぁ。
返信する
085 2022/06/13(月) 20:54:21 ID:63NewihU0o
086 2022/06/14(火) 09:48:11 ID:36IpBTold.
[YouTubeで再生]

ロシア兵の電話を傍受。
まずウクライナのプロパガンダであることを前提に理解すべき。
家族への会話内容だが、以下のようなことを訴えている。
・食料と水の配給が止まっている。
・ウクライナが暑い。
・帰還できる見通しがなく、士気が下がっている。
返信する
087 2022/06/21(火) 09:04:43 ID:WdcnJTUwn.
[YouTubeで再生]

ロシアの兵器マニアのチャンネル。
おそらくロシア軍のリクルートチャンネルと予想される。
現在の登録者数90万件で、それなりの人気チャンネルだ。
返信する
088 2022/06/21(火) 11:43:05 ID:2F/YHBFOwM
089 2022/06/25(土) 18:01:31 ID:OLctex7WjE
[YouTubeで再生]

The Sun が公開した映像。
ロシア軍が発射したミサイルがなぜかUターンして陣地を破壊してしまう。
真偽を疑いたくなるようなビックリ映像。
返信する
090 2022/06/28(火) 11:57:20 ID:jmuoqGNlFU
091 2022/07/01(金) 05:29:27 ID:5wryuN9k1I
092 2022/07/07(木) 00:32:41 ID:ZYmJ5yRi0c
093 2022/07/08(金) 01:10:38 ID:tGO4KGfr0.
094 2022/07/10(日) 01:00:43 ID:cXnqrMiQuw
095 2022/07/11(月) 22:37:01 ID:wCLTYwIaGA
096 2022/07/12(火) 19:03:46 ID:UToJ8aZ5Ds
[YouTubeで再生]
>>95 アゼルバイジャンのメディアが報道した映像。
HIMARSはコンパクトにしたMLRSみたいな兵器で、夜間に移動して攻撃後、直ちに撤収して
身を隠す戦法を使うんだね。 砲撃では届かなかった目標も射程に入ったことでロシア側の
被害が大きくなったのだろう。
返信する
097 2022/07/16(土) 23:19:08 ID:/fwHpLHjFo
098 2022/07/19(火) 14:33:05 ID:rkN5JJDrns
099 2022/07/21(木) 00:29:29 ID:arJMEfdBkg
[YouTubeで再生]

「ゼレンスキーへの第81旅団のアピール」というタイトルの動画。
字幕が無いので何を言っているのか不明だが、コメントを翻訳すると先が見えない戦闘と休息の無い日々の
戦闘に疲れ、士気が低下している様子。 おそらくこれは伝染し、多方面から不満が噴出するだろう。
これは大問題に発展しそうな予感。
返信する
100 2022/07/21(木) 09:44:37 ID:arJMEfdBkg
101 2022/07/27(水) 19:51:48 ID:p1BVgIax3o
[YouTubeで再生]

ウクライナ軍が米国製カミカゼドローン・スイッチブレードで越境攻撃を実施。
ロシア民間人を狙った事案も発生し、ロシアは批難している。
返信する
102 2022/07/28(木) 08:27:31 ID:BhcWls9JU2
>>101 >ロシア民間人を狙った事案も発生し、ロシアは批難している。
笑う所か?
返信する
103 2022/07/28(木) 20:28:27 ID:3r5UYYRRGI
[YouTubeで再生]

チェチェンで反政府組織が蜂起したようだ。
チェチェンはウクライナに大勢の精鋭部隊を投入しており、国内の治安部隊が手薄になっている
と予想される。 果たしてこれが成功するのか注目される。
返信する
104 2022/07/30(土) 07:16:32 ID:AWJiX1wfNU
105 2022/08/02(火) 00:50:12 ID:v7mqmU8ztw
[YouTubeで再生]

ドネツク州でロシア製対人地雷が散布されたという動画。
航空機でクラスター爆弾を投下できる状況ではないからBM-30多連装ロケット砲を
使ったと思われる。動画の解説ではウクライナがやったとしているが、Wikiによれば
ウクライナ軍はBM-30を所有していない。
返信する
106 2022/08/02(火) 11:21:38 ID:v7mqmU8ztw
[YouTubeで再生]

クリミアからヘルソンに移送される軍用車両。
攻勢を強めるウクライナ軍に対抗するための行動だが、戦闘車両が少なく工作車両や渡河車両が多い。
つまりロシアは防戦体勢なのだろう。
返信する
107 2022/08/07(日) 16:46:56 ID:km00vX5KBw
108 2022/08/07(日) 19:50:09 ID:gzXI7pBaJg
109 2022/08/07(日) 20:21:52 ID:gzXI7pBaJg
110 2022/08/07(日) 20:30:55 ID:gzXI7pBaJg
111 2022/08/08(月) 11:35:19 ID:MU3mWX28Sk
112 2022/08/08(月) 15:54:19 ID:BQFzrDYqxc
>>111 公開したEspreso.TVはウクライナのメディアで、タイトルを翻訳すると
「占領者は彼らのティックトックを台無しにして私たちを楽しませました。」
です。つまりロシア兵がTikTokに投降したものを転載したということですね。
また、腕章が白なのでロシア兵であることは確実です。
返信する
113 2022/08/09(火) 00:12:24 ID:xspf.a6c/E
114 2022/08/09(火) 11:07:20 ID:xspf.a6c/E
[YouTubeで再生]

ロシア兵が休憩中に背後にグレネードを落とされる。
おそらく腰に深刻なダメージを負い、背骨も損傷しているだろう。
このようなドローンを簡易的な爆撃機に改造した兵器は安価だが威力も限られているので
疑問視していたが、投下精度が向上し専用の爆弾も開発されているようなので無視できない
存在になった。少なくとも使い捨ての米国製スイッチブレードが普及しない理由はこの安価な
爆撃機のためだろう。
返信する
115 2022/08/09(火) 15:26:07 ID:vfUK2WOTpQ
116 2022/08/09(火) 17:54:52 ID:xspf.a6c/E
[YouTubeで再生]

最近、ロシアが自爆型ドローンを使っているようだが、正体はイランから購入したShahed-136
のようだ。 ロシアはこれを数百機購入するようだが、砲弾のように使えばすぐに在庫切れに
なるので目標選定が課題になるだろう。
返信する
117 2022/08/09(火) 22:18:46 ID:xspf.a6c/E
118 2022/08/10(水) 01:44:11 ID:H9F6JCZU5I
[YouTubeで再生]

ロシア支配下にあるクリミアの軍用空港で大規模な爆発があり、非常事態宣言が発令された。
これが攻撃なのか事故なのかまだわかっていない。
返信する
119 2022/08/10(水) 02:24:27 ID:H9F6JCZU5I
[YouTubeで再生]

爆発があったのはクリミアのサキ飛行場でロシア軍が駐屯している。
しかし場所がオデーサの東(ウクライナ勢力圏)からでも150kmほど離れている。
もしこれがウクライナの攻撃ならばHIMARSを使ってMGM-140地対地ミサイルを発射
したのではないか?と推測される。MGM-140 Block2A(ATACNS)であれば射程は
300kmに達する。
返信する
120 2022/08/11(木) 14:28:11 ID:qIQQCseHqU

衛星画像が公開された。
多数のクレーターが確認できるので何者かによる攻撃と断定していいだろう。
返信する
121 2022/08/15(月) 17:57:53 ID:nWf.HDZq1s
[YouTubeで再生]

「LPR(ルガンスク人民共和国)の擁護者(軍隊)はDPR(ドネツク人民共和国)のために戦いたくない」
というアピールの動画。 LPRとDPRはクリミアと共に一方的にウクライナから独立し、現在はロシア
の制圧下にある地域ですが、決して仲の良い間柄ではないようです。 ロシアにしてみれば共にウクライナ
と闘う仲間のはずですが、この足並みの乱れは何でしょうね。
返信する
122 2022/08/16(火) 20:39:27 ID:bgdkEoBJXU
124 2022/08/19(金) 03:12:32 ID:wbswsvpFMM
125 2022/08/19(金) 19:21:04 ID:wbswsvpFMM
126 2022/08/19(金) 23:50:15 ID:wbswsvpFMM
127 2022/08/20(土) 22:46:51 ID:Ue931TQ9bg
[YouTubeで再生]

ロシアはウクライナ戦争で苦戦する一方で外貨を稼ぐ目的で「アーミー2022」を開催した。
そこで展示されたのがこのロケット砲を背負ったロボ犬だったが、このロボ犬はアリババで
53万円程度で販売されているものだった。 いろんな意味で今のロシアのショボさを象徴している。
返信する
128 2022/08/24(水) 18:10:26 ID:n09lqCqDVM
129 2022/08/28(日) 18:48:09 ID:/xZRVQ6EFg
130 2022/08/28(日) 21:31:40 ID:/xZRVQ6EFg
131 2022/09/06(火) 10:43:17 ID:WPVsXq6B0s
[YouTubeで再生]

ロシア軍部隊が地獄から撤退する。
ロシア兵がこのような自軍に不利な映像を撮影しネット上に流すのは珍しい。
給与の支給が滞っているので動画ビジネスを始めているのか?
返信する
132 2022/09/08(木) 21:47:28 ID:Ec13sJfiog
133 2022/09/12(月) 12:32:44 ID:xtENelLj8o
134 2022/09/12(月) 14:25:14 ID:4FOZIF7ul2
135 2022/09/13(火) 23:23:56 ID:8UeIQZ2qgQ
[YouTubeで再生]

ロシア軍の劣勢に合わせたようにアゼルバイジャンとアルメニアが再び軍事衝突。
動画は処刑されたアルメニア兵。 アルメニアはロシアに増援を要請したようだが、
ロシアがそれに応じたのか不明。 ロシアも大変だね。
返信する
136 2022/09/14(水) 01:38:01 ID:oInbmRpI8k
137 2022/09/16(金) 02:21:02 ID:7tpktA06dA
[YouTubeで再生]

アメリカのユーチューバーがウクライナに参戦し帰って来た。
彼が得たものはたくさんの登録者とシェルショック(一種のPTSD)だった。
返信する
138 2022/09/18(日) 01:07:21 ID:JyWhpgZM6k
139 2022/09/19(月) 23:16:28 ID:GRc8TP.0C.
140 2022/09/21(水) 17:54:04 ID:PuCwUfK9T6
[YouTubeで再生]

スロベニアは28両のM-55S戦車をウクライナに供与する。 これは既存のT-55戦車
を近代化させたもので、開発にはイスラエルのラファエル社が協力している。
エンジン、主砲、装甲、電子機器などほとんどを改良しており、見た目は小さい
M1エイブラム戦車という感じ。
返信する
141 2022/09/22(木) 01:02:55 ID:XH78W3/sHc
[YouTubeで再生]

プーチンがロシア国民に部分的動員を発令したことにより、抗議行動が活発化した。
また国外脱出も激増している。 これより先に戦場で逃亡したり、命令に背いた兵士
に対する罰則を強化する方針も発表されている。
返信する
142 2022/09/23(金) 01:23:44 ID:kjg2SC4jqE
143 2022/09/23(金) 18:21:21 ID:kjg2SC4jqE
144 2022/09/26(月) 17:48:05 ID:zG5nTl56jk
145 2022/09/28(水) 04:39:13 ID:hPyewQ7M4c

我々は森の中にいて、さっき砲撃されていた。我々は森に取り残されているが誰も気にしていない。我々はただ座って待っている。10m先には地雷が設置されている。武器は全て道路の反対側にある。誰も我々のことを気にしていない。取り残されて終わりだ」(二番目の男にカメラ移動)
「コナシェンコフやショイグはここで我々のアホな軍隊に起きていることを知っているのか?動画の中のロシア軍は素晴らしいが、実際はクソだ。ウクライナ軍より遥かに悪い」(カメラが戻る)
「まじで馬鹿げている。指揮官達もいない。みんな最初に逃げ出した。自分たち以外誰もいない。物資もなし、電子機器もなし、双眼鏡もなし、サーマルビジョンもなし、銃と弾丸とナイフだけだ。ここで待機して夜になったらどうなるか見てみよう。向こう側にはウクライナ軍がいる。我々は水も食料もなく取り残された。どうなることやら
http://galapagosjapan.blog.fc2.com/blog-entry-7035.htm...
返信する
146 2022/09/28(水) 13:37:57 ID:WyJPje1a0A
[YouTubeで再生]

中央アジアのイルクーツク地方から戦力が大規模で移動している。
他にもロシアの軍用列車の映像が増加しているので本格的な反撃の予兆だ。
返信する
147 2022/10/01(土) 17:44:33 ID:s2ecfbfo4M
148 2022/10/01(土) 20:32:46 ID:s2ecfbfo4M
[YouTubeで再生]

チェチェン兵がTikTok動画を撮影しようとして誤って発砲、
ウクライナ兵との間で壮絶な銃撃戦に発展した。
ピュンピュンという音は近くを銃弾が通過する音。
返信する
149 2022/10/05(水) 00:28:54 ID:x0c2qf/OcE
[YouTubeで再生]

ウクライナ軍快進撃!!リマンからさらに東、ロシア軍の補給拠点クレミンナへ進撃。南部ヘルソンでは背後から包囲!?|上念司チャンネル ニュースの虎側
返信する
150 2022/10/06(木) 18:22:05 ID:X/7Vmoy3L6
151 2022/10/06(木) 18:29:42 ID:X/7Vmoy3L6
152 2022/10/08(土) 18:45:59 ID:8lcfoJC4Rk
153 2022/10/09(日) 23:17:20 ID:eHO8rbYVEc
154 2022/10/09(日) 23:25:53 ID:eHO8rbYVEc

衛星画像
意外に鉄道と車道は離れている。
爆発時、列車は橋の上で停車していた。
犯人が列車を狙ったのは間違いないが、車道が崩落したのは想定外だったのか?
返信する
155 2022/10/09(日) 23:35:17 ID:eHO8rbYVEc

崩落した車道の裏側
構造材が焼けていないので爆発の反動で橋梁が折れたようだ。
穴があいているのが見える。 爆心地とい思われるがミサイルの着弾痕という意見もある。
返信する
156 2022/10/11(火) 20:10:54 ID:wNzE3ahvWs
157 2022/10/11(火) 20:28:20 ID:wNzE3ahvWs
158 2022/10/13(木) 10:43:59 ID:DpX9ScJlh2
159 2022/10/13(木) 18:52:45 ID:.G02/nO3OA
[YouTubeで再生]
>>158 デマかどうか?はThe Sunが判断することだ。
デマだとしても戦況が変わるわけでもない。
自分はミサイル攻撃だと思っている。
このトラックは巻き込まれただけだ。 それが一番シンプルだろ?
ただし、どっちが発射したか?は別問題だ。
返信する
160 2022/10/14(金) 14:19:49 ID:yg9RTKjvOk
[YouTubeで再生]

まともな防具や武器も与えず、戦闘訓練も行わず、突撃命令を出すロシアの指揮官が兵士に殺されるw。
その部隊は後にウクライナに投降した。
返信する
161 2022/10/14(金) 22:55:31 ID:Bo0la1vaUs
162 2022/10/24(月) 19:30:40 ID:qFaMbdiDL.
163 2022/10/29(土) 05:22:42 ID:.DWOhOmspQ
164 2022/11/01(火) 01:37:18 ID:aDmlDfRefA
165 2022/11/03(木) 20:28:34 ID:C9DzN42yn.
166 2022/11/08(火) 10:02:58 ID:i4XB2wVXzA
167 2022/11/09(水) 02:03:15 ID:xOgkBK8Qeo
168 2022/11/10(木) 15:46:07 ID:vnmVX4te52
169 2022/11/12(土) 17:36:44 ID:9Z8ByYtJUg
170 2022/11/12(土) 23:29:31 ID:9Z8ByYtJUg
171 2022/11/13(日) 10:19:17 ID:4F7WNX4wNQ
172 2022/11/16(水) 03:15:03 ID:ezTiU2o/Ak
173 2022/11/21(月) 23:37:49 ID:KDtX4N0lMw
174 2022/11/25(金) 01:09:44 ID:LK0HPoBYnE
[YouTubeで再生]

リシチャンスクでの塹壕戦。
現在激戦が展開されている地区で、ロシアも攻撃機と迫撃砲で応戦している。
この映像はロシア側が撮影したもので、インドネシアのメディアが公開している。
返信する
175 2022/12/03(土) 00:20:43 ID:UXquPYjxJs
176 2022/12/06(火) 15:57:01 ID:WFpluaryNg
177 2022/12/13(火) 11:36:13 ID:NhtuPcWeiI
[YouTubeで再生]

ついに冬将軍が来たウクライナ。
貨車から装甲車を降ろすロシア軍。
駅以外で降ろすのは不可能だと思っていたのですが、
こんな強引な方法でOKというのがロシア流。
返信する
178 2022/12/19(月) 21:49:01 ID:HAeYr5FTmA
[YouTubeで再生]

塹壕陣地に対する砲撃。
第一次大戦の様子ですが、現在も変わらないですね。
空爆やドローンからのピンポイント攻撃で塹壕戦はあり得ないと思っていましたが、
対空兵器が充分に機能し、遮るものが無い戦場ではまだまだ通用する戦法ですね。
返信する
179 2023/01/04(水) 23:27:28 ID:AvyziT.GZg
180 2023/01/10(火) 02:28:30 ID:rD4RK2yB26
[YouTubeで再生]

塹壕から出て来たロシア兵。
しかし足が凍傷で動かないらしく、必死に上半身だけで逃げようとする。
果たして援軍に救助される可能性はあるのか?
ウクライナ軍は命をかけて救助するのか?
返信する
181 2023/01/17(火) 11:30:44 ID:xINIBJRkVg
182 2023/01/31(火) 09:16:53 ID:osjPpTr5.Q
183 2023/02/02(木) 12:00:39 ID:.k1F14Nd4w
184 2023/02/02(木) 18:14:25 ID:H1l.mJ6FOY
185 2023/02/04(土) 18:40:22 ID:cLWBbrLx6o
[YouTubeで再生]

・アメリカはウクライナに22億ドル(約2800億円)の軍事支援を表明
・上記の支援にGLSDM(地上発射小径爆弾)が含まれる。射程は150km以上だが威力は小さい。
・北朝鮮がロシア支配地域に建設作業員、治安維持部隊、軍人を派遣
返信する
186 2023/02/22(水) 01:32:54 ID:z1Zq3CQ94k
187 2023/02/25(土) 00:31:52 ID:JasT7C8ACQ
[YouTubeで再生]

スペインではまったく未経験の志願兵を訓練しているようだ。
使っている銃もH&K G36なのだが、暖かいスペインでは訓練の効率も良いだろう。
返信する
188 2023/02/25(土) 20:55:42 ID:JasT7C8ACQ
189 2023/03/04(土) 15:14:35 ID:o90gwjUZVU
[YouTubeで再生]

いまや塹壕の嫌われ者となったドローン爆撃機。
相変わらず投下弾薬は手作りだった。
この種のドローンは搭載量を大きくすると機体も大型化し、発見されやすくなる。
だから経験上このような安価な機体が一番有効なのだろう。
返信する
190 2023/03/08(水) 22:46:40 ID:4unpfdZgTU
191 2023/03/09(木) 00:39:48 ID:UWo8zE/b4U
[YouTubeで再生]

ロシアのミリオタチャンネルがウクライナで鹵獲したNLAW対戦車ミサイルを試射。
前の動画で唯一のNLAWを外してしまい涙をのんだが、今回は2発とも命中させた。
返信する
192 2023/03/11(土) 19:50:35 ID:HeH/eFD9dg
193 2023/03/21(火) 17:22:12 ID:CNSpxwPzog
[YouTubeで再生]

ロシアのKa-52がMANPADで撃墜される。
Ka-52は射出座席を装備しており、射出前にメインローターを破砕する手順がある。
映像では射手できたのか判然としないが、ローターを破砕したように見える。
返信する
194 2023/03/25(土) 16:18:05 ID:2pggZTyfW2
195 2023/04/04(火) 01:29:58 ID:RNm68fhaVE
[YouTubeで再生]

グロ注意
ロシア軍の塹壕を襲うウクライナのT-72戦車。
ロシア軍部隊にとっては絶望的な状況だが降伏せずに手榴弾で抵抗する。
しかしこれが無慈悲な結末となる。
返信する
196 2023/04/04(火) 02:01:20 ID:RNm68fhaVE
197 2023/04/09(日) 01:37:59 ID:wB7Bejfdu6
198 2023/04/10(月) 02:00:19 ID:xchXkLB.K2
[YouTubeで再生]

手榴弾を使ったトラップの一例。
地雷の下にピンを抜いた手榴弾が隠されている。 知らずにこの地雷を持ち上げると
手榴弾の遅延信管が作動するという単純な仕組み。 しかしこの地雷に誘爆するリスク
があるので威力は大きい。
返信する
199 2023/04/10(月) 11:05:05 ID:xchXkLB.K2
[YouTubeで再生]
>>197の続編
ウクライナ兵が遺体と武器・弾薬も回収している。
塹壕は複雑で、すでに埋まっている部分もある。
樹木は銃撃と砲撃でボロボロ。
このあとウクライナ兵がここを防衛拠点にすることになる。
返信する
200 2023/04/18(火) 16:17:53 ID:SakNsPHeKI
[YouTubeで再生]

ウクライナの特殊部隊が運用を始めたアメリカ製ブラックホークヘリコプター。
アメリカはこの機体を供与していないので、どういう経緯でウクライナが取得できたのか?は不明。
決して新しい機体ではないが、今までのMi-8に比べればはるかに高性能な汎用ヘリコプターだ。
返信する
201 2023/04/29(土) 00:01:56 ID:n0UJlFyA.w
▲ページ最上部
ログサイズ:84 KB
有効レス数:199
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
恐怖・ガクブル映像掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ウクライナ総合
レス投稿