袴田事件とは
▼ページ最下部
001 2012/03/17(土) 13:35:52 ID:V4g/2CGrG2
009 2012/03/18(日) 07:50:36 ID:Z/o9Bk9S16
でもこれは冤罪の可能性が大ですね
はけないズボンでどうして犯行ができる?
これにはなかったが裏木戸の証拠写真も明らかなねつ造だったからね
本当の犯行ならねつ造はしなくていいでしょ
そもそも冤罪事件というのは重大な犯罪
無実の人の人生を無茶苦茶に
これは殺人にも匹敵するんじゃないか
当然ねつ造するヤツは意図的にやっているわけでまさに計画的で卑怯極まりない犯行
これだけでも重大な犯行だ
こういうことをしているから警察への信頼は薄らぐ
これはやがて社会不安に繋がる
ねつ造したヤツを徹底的に取り締まらなくてはいけない
返信する
010 2012/03/18(日) 11:22:49 ID:UQBaVPQoaM
取り調べが少々厳しいのは仕方ないが、捏造は駄目だな。
犯罪だ。それを取り締まる専門の独立したものが必要だ。
返信する
011 2012/03/19(月) 03:26:30 ID:PMsB5L9xBQ
012 2012/03/19(月) 17:33:34 ID:NYwbwRVnEA
013 2012/03/19(月) 22:14:34 ID:fJdtEvwuTI
014 2012/03/19(月) 22:58:34 ID:6EMIz7wD5I
無実というにはあまりにも偶然が重なっている不思議もある
返信する
015 2012/03/20(火) 01:54:29 ID:UrfVzvOlUI
016 2012/04/29(日) 15:49:04 ID:wlGssN/gww
何で何十年も経ってから再審請求する事が多いのか
当事捜査した警察や取調べした検察官もいないし
証拠も散逸している
被告は年齢を重ね、長い刑務所生活で丸くなり捕まった頃とは別人のようで
世間の印象も変わる「何でこんな人を捕まえたの?」
後だしじゃんけんのようなもんだな
返信する
017 2012/08/05(日) 05:32:13 ID:7FenmYhCzY
最近の再審請求はDNA鑑定など新しい技術に負うところが大きいよ。
それに事件発生からは数十年経っていても裁判からはそんなに経ってない。
袴田事件だと最高裁で死刑決定が1980年、第一次再審請求はその4ヶ月後。
そして再審棄却が決定するのは2008年。
第二次再審請求は第一次棄却の翌月。
袴田事件は取り調べに冤罪王と言われた刑事が関わっていたり
元裁判官が再審を求める上申書を出すなど通常とは異なる動きも大きい。
冤罪じゃないのか、と思わせる理由、長引く理由はそれなりにあるよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:17
削除レス数:0
レス投稿