バスが!!!


▼ページ最下部
001 2012/01/06(金) 15:50:34 ID:4EAFXOjoPE
消えた。

https://www.youtube.com/watch?v=EuDZ0o0uXfk

返信する

※省略されてます すべて表示...
025 2012/01/07(土) 13:37:45 ID:FQitNkG/.Q
前輪が通ったあと画面が下向いて少しすると
かなりアクセル踏み込んでるエンジン音がする
きっと崖側が崩れてきてヤバイと思って
早く走りぬけようとしたんだけど、間に合わなかったんじゃないかな・・・
左リアタイヤ部分が崩れ落ちて、一瞬の映像だけど車体が斜めになっている

こんな山道走ってるわけだし、それなりに経験のあるドライバーだと思う
じゃなきゃこんな場所まで辿り着くこともできない
たしかにオヤジは山側に寄せ過ぎだけど
そのせいで車が横転して崖に落ちたとは考えづらい
ドライバーもこれ以上は危険とわかるだろうし、車は簡単には横転しない構造になっている

動画では一見すると道幅に余裕有りそうだが、オヤジがあれだけ寄せたくなるくらい
また道がいつ崩れてもおかしくない状況だったんじゃないかな

返信する

026 2012/01/07(土) 14:26:20 ID:rQi7u6fyeQ
>>25
で、それでも通っちゃうのはお国柄だと思う。
おおざっぱというか。日本ではこういうのはなかなかお目にかかれない。
まぁまずここまで舗装されていない道はそうなりだろう。

返信する

027 2012/01/07(土) 17:48:55 ID:ogCveBnrT.
適当なスピードで通れば行けたはず。 遅すぎたね。

返信する

028 2012/01/07(土) 20:58:51 ID:WG8nfYaxc.
>>27確かにそうだがタラレバ論

返信する

029 2012/01/07(土) 22:03:13 ID:p1s7p.TnXA
荷物どうするのよ?
バスに積んだままだったのよ!
責任取りなさいよ!!!

バスの運転士の命より自分の荷物を心配するお国柄www

返信する

030 2012/01/08(日) 01:16:57 ID:/rnKUU3L4g
031 2012/01/08(日) 02:06:15 ID:ysjhaSN/1k
前輪は無事に渡り終えてるな。運転手は車体が傾いたの察知して
アクセル踏み込んだけど間に合わなかったな。
左端は人が踏んでもボロボロと崩れ落ちるくらいもろかったんだろうな。

返信する

032 2012/01/08(日) 05:03:01 ID:gtuBVXeWjM
バス走行以前に通行止めになるのが普通じゃないのww。

返信する

033 2012/01/08(日) 12:45:15 ID:wHo.4BJk/Q
おじさん山側に少し誘導〜前輪右が少し上がる〜後輪左が下がって荷重が掛かる〜道路崩れる

オジサンの誘導も原因に少し入ってる気がするw

返信する

034 2012/01/10(火) 21:58:54 ID:qnB42jxP6E
>>33
バックしてるわけでもなく、運転席から見えない障害物を見てもらってるわけでなく
それほどおじさんの誘導は重要性はないと思うけど、急に大きなジェスチャーで山側へ
指示されたりすると一瞬戸惑うだろうな。

返信する

035 2012/01/11(水) 00:56:06 ID:niQEupb0gk
ドライバーさん右ハンドルなら飛び降りて助かったかも?

返信する

036 2012/01/11(水) 01:15:43 ID:A.aFotPHDc
バスだよ・・

返信する

037 2012/01/19(木) 09:56:24 ID:nqo6VZ1iyE
今更だけど…
youtubeの説明のとこになんで落ちたか書いてあんじゃん

左リアが崖に落ちたことでバスのテールが谷側に傾く
それに気づいてアクセル吹かしたけど無理だった

だとさ
原因は内輪差?

返信する

038 2012/01/19(木) 10:27:52 ID:4xvqXmneG6
>>37
渡ってるときは車体は後ろまでまっすぐになってる。
原因として考えられるのは、右の壁を見てもらえばわかると
おもうけど何日か前に土砂崩れが起きている現場を車が通れるように
平らにしただけだから地盤が緩んでる。山肌の植物も根こそぎ
無くなっているので雨が降ると山肌を伝って落ちてくる水の量も
その地点だけ多くなる。水をたっぷり含んだ土砂がバスの重みに耐えられなかった。

返信する

039 2012/01/21(土) 21:00:03 ID:0Sd.oYdDac
あの誘導に従ったら落ちるよね。
正規のドライバーじゃなかったんじゃないかな?
ドライバーだけの判断で抜けるべきところを、変なおじさんが邪魔したようにも感じる。

返信する

040 2012/01/22(日) 06:39:01 ID:cGjjW7Rvd.
削除(by投稿者)

返信する

041 2012/01/25(水) 22:06:22 ID:eb2j5B9WTM
あの路肩状態で通行しようと試みること自体が異常じゃないかと。

返信する

042 2012/01/27(金) 08:15:24 ID:aD24rREDCI
山側に寄せ過ぎて右フロントを乗り上げたせいで
左リアに崖側へ向かう強い力が加わってるよね
その力に脆い地面が堪えられなかった感じ

返信する

043 2012/01/31(火) 02:50:23 ID:G5.5/vn2ZM
どう見てもそんなカーブになってないだろw
心の醜いお前らは右前輪が上がったせいで左リアに荷重がかかって
落ちた=誘導してたおっさんのせいにしたいんだろうけど
その通りかもしれん(m´・ω・`)m


ただその程度の荷重で崩れるぐらい崖側は脆く危険な状態だったと推測できるから、限界まで寄せるしかなかったんだろう
左に寄っていれば、それはそれで崩れる危険性は非常に高くなる
渡る選択をした時点で結局は・・・な結果だっただろう

しかも後続車もいるみたいだし
いずれにせよ誰かしらが犠牲に。。。

返信する

044 2012/01/31(火) 06:26:18 ID:kOzHj3cb36
引田天功のせいじゃね?

返信する

045 2012/01/31(火) 11:31:53 ID:9NSgyXoFME
[YouTubeで再生]
これの2:36から、似たような落下事故が映ってる。

返信する

046 2012/01/31(火) 16:14:52 ID:LkeOtYqGLQ
危険な箇所をほぼ渡り終えたくらいで落ちてるね。
やはり兼好法師の教えは正しかったのか。合掌。

返信する

047 2012/01/31(火) 16:59:28 ID:V35dCLLsyQ
で、結局誰が悪かったんだこれ?

返信する

048 2012/01/31(火) 21:42:38 ID:WVVglncXLI
路面が悪かった

返信する

049 2012/02/03(金) 20:30:07 ID:3wzrct.CD2
行政の道路管理がなってない!

返信する

050 2012/02/04(土) 11:54:08 ID:1k9CV3x.ec
動画の最初の映像見ると、本来の道路はまだ土砂が被さっている画面左側なので
バスが通っている道路みたいになってる所は元々は道路ではなく崖で、取り除いた
土砂がフワッとおいてあるだけの状態なのだと思う。

返信する

051 2012/02/06(月) 10:27:45 ID:1pqrg2OM4I
んだな。バスはリヤが重いから崩落箇所にリヤタイヤが乗って一気に崩れたっぽいね

返信する

052 2012/03/09(金) 15:29:30 ID:gzeyYIyHjY:DoCoMo
別の観光客が全景映してた。
(ようつべ検索)

★ ★ ★ LEAKED ★ ★ ★ - Bolivian Road of Death


なんか…
誘導も右過ぎで、元々道が狭く、地面の脆さもあるし…原因は全部って感じ。
道の湾曲に対して車体が長く、後輪が落ちたってのもあるか。
渡る前のアプローチの段階で姿勢がヤバかった?

返信する

053 2012/03/09(金) 16:20:36 ID:J9EOT2AQgc
[YouTubeで再生]
>>52
検索ワードじゃなくてURL載せろよ。

返信する

054 2012/03/09(金) 21:30:21 ID:fR.ilWch.I
全景見ると元々無理っぽいな
いっぱいに寄せて走ってるけどもう左後ろが落ちそうな状態じゃないか
雨が降ったり車が通ったりして徐々に道が弱くなって落ちる順番が
ロシアンルーレットのごとくまわってきたって感じだな

返信する

055 2012/03/10(土) 00:57:00 ID:Hny0MsLcVY:DoCoMo
>>53
携帯だと直行きしねーんだよ。

返信する

056 2012/08/28(火) 12:56:48 ID:ejnK3mlT7g
いつも思う

何で道をちゃんと作らないのか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:56 削除レス数:0





恐怖・ガクブル映像掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:バスが!!!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)