【死刑】永山基準【無期懲役】


▼ページ最下部
001 2011/08/05(金) 15:00:44 ID:YAzP1VuH62
永山 則夫
1968年から1969年にかけて連続ピストル射殺事件を引き起こした元死刑囚。
1969年の逮捕から1997年の死刑執行までの間、獄中で創作活動を続けた小説家でもあった。
1983年、小説『木橋(きはし)』で第19回新日本文学賞を受賞。

(2/2) 【死刑】 永山基準とは何か 永山紀夫の生い立ち
http://www.youtube.com/watch?v=Lk4dK-nJUoQ&NR=...

https://www.youtube.com/watch?v=i3C2PgCYxwE

返信する

※省略されてます すべて表示...
013 2011/08/11(木) 01:06:42 ID:LvNNkIzznE
他人の死刑で血走ってる連中・・
底が知れてる 君らは蛆に等しい

返信する

014 2011/08/11(木) 08:15:10 ID:mGlNh5357g
>>13
お前も書き込んだ時点で同じ穴の狢だよ。

返信する

015 2011/08/11(木) 22:14:34 ID:7QAHT3RCCA
そこではんむらびほうてんですよ

被害者と同じことを体験させてチャラでいいのでは?

返信する

016 2011/08/13(土) 23:37:59 ID:a6Fizhbsvc
>015
画期的や。
あなたの言うイスラム法が生まれる前は、家族一人が殺されたら、相手の村落ひとつを絶滅させる。
しかし、絶滅させた筈の村落の生き残りや、他の村落の縁者が「カタキ」をとって、今度は相手の町ひとつを絶滅させる。その次は絶滅させられた縁者の隣町が、相手の県を絶滅させようとする。
この時点で、敵は誰か分からない状態に・・・。恨みの連鎖で支離滅裂の内乱になる。
正気では考えられない事だが、そういう事が古代には普通に起こっていた。イヤ、今もアフリカ大陸辺りでは普通にやってる事だ。
しかしイスラム法は「やられた分だけ」しか「やってはいけない」という掟を作った点で画期的だった。
その後は、右のホッペタやられたら、「もっとやって頂戴」と言って左の頬を出す宗教とか出てきて、それはそれで意味が有ると思うが、とにかくイスラム法が出た当時は画期的だった。

返信する

017 2011/08/14(日) 00:11:43 ID:xj19RkqqzQ
>>16
要は被害者や遺族にガマンを強要するなってことだろ。だから死刑は必要なんだよ。
被害者や遺族が、力のある人間ばかりじゃないからな。

返信する

018 2011/08/14(日) 01:07:26 ID:/NzqaIOmGc
死刑反対論者は「国家が殺人を犯していいのか〜?」と言うが、
死刑囚を養うのに一人一日4000円以上かかる。
250人で100万円。一年で3億6000万円。ムダ。
生きている価値のない人間を国家として養うのはムダ。

で、提案だが
法務大臣が署名して刑の執行ではなく、署名しなければ刑の執行にすればいい。
生かしておきたい奴だけ署名する。

返信する

019 2011/08/14(日) 08:22:11 ID:6x4tErD4KA
>>18

だったら在日は死刑にしないといけないのですか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:7 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





恐怖・ガクブル映像掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【死刑】永山基準【無期懲役】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)