飯降山


▼ページ最下部
001 2014/03/01(土) 23:11:14 ID:9SuIMmuahM
なんとも表現しがたい怖さ
http://nipponmukasibanasi.seesaa.net/article/300656182.htm...

返信する

※省略されてます すべて表示...
128 2015/10/18(日) 18:12:34 ID:FIThA/WCRY
冬は相当寒いようだが尼さんどうやって凌いだんだろうか

返信する

129 2015/10/18(日) 19:19:22 ID:KITtPdU0Rc
これ、作り話にも程がある。
これが事実だとすると、山へ尼さんらを行かせたお寺に問題がある。
飢え死にしないために、生きるために事件も起こりうる。

返信する

130 2015/11/14(土) 16:11:18 ID:rZyoNDapSU
教訓がないだけならありがちだけど
ここまで意味不明だと放送した意図がわからないなw

返信する

131 2015/12/05(土) 01:07:52 ID:38o64dN9G6
これが福井県の民度

返信する

132 2015/12/06(日) 16:01:19 ID:g9sFmr8vTI

あらすじ
昔、三人の尼さんが山に入って修行をしていました。

山には住む家もなく、殺生も禁じられているので、食べるものと言えば草や木の実などでした。三人は励まし合いながら、助け合って過ごしていました。

中でも一番年上の尼さんは、笑顔の素晴らしい方で、信仰に生きるとはこんなに素晴らしいのかと感心するほどでした。

ある時、不思議なことに空からおにぎりが3つ降りてきました。きっと、自分たちの日頃の精進のご褒美として、神様がお恵みくださったのだろうと考えて、感謝してありがたく食べました。

それからも毎日毎日、空からおにぎりが降ってきました。しかし、一人1個のおにぎりだけでは物足りなくなり、もっともっとおにぎりを食べたいと考えるようになりました。

ある時、年上の尼さんがもう一人の尼さんと結託し、二人で年下の尼さんを殺しました。これで「おにぎりの分け前が増えるハズ」とワクワクしながら、おにぎりの降る場所へ行ってみると、その日からおにぎりは2個しか降ってこなくなりました。

やがて、もう一人の尼さんが仲間の尼さんを殺したことを悔いるようになりました。一番年上の尼さんは、その尼さんを殺しました。「これでおにぎりを独り占めできるかもしれない」と、おにぎりの降る場所へ行ってみると、それ以来おにぎりが降ってくることはありませんでした。

年上の尼さんは、飢えてよろよろになって山を下りました。こういった話から、この山を「飯降山」というようになりました。

返信する

133 2015/12/10(木) 22:08:47 ID:5vJWChrRqs
このスレが地味に上がり続けるのがガクブル

返信する

134 2016/06/15(水) 22:15:29 ID:N00giyv2Rg
わたしですよ〜

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:134 削除レス数:0





恐怖・ガクブル映像掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:飯降山

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)